認知症高齢者の所有する住宅が2040年に280万戸に。今後空き家化が加速する可能性。

トピックス2022年7月10日

認知症の高齢者が所有する住宅が全国で220万戸余りに上り2040年には280万戸まで増え、今後その数が加速するといわれています。

高齢者世帯のみが所有する住宅、いわゆる「空き家予備軍」の中でも、特に空き家になる可能性が高いといわれるこういった物件は、数年間はそのままになることが多く、適正な管理の必要があるケースが多いと思われます。

また、認知症になると意思決定にかかわる能力が失われ、自宅の売却が難しくなり、介護費用の捻出に資産である自宅を有効活用できない恐れが出てきます。

預金などと異なり、一部だけ処分を認めるといった措置も取りにくいため、資産の管理を子供に任せる家族信託の利用をはじめ事前の対策が必要です。

自宅での生活が困難になり、急遽施設などに移ることで自宅が「空き家」になるケースも増え、売却などは相続後の話になることが多く、ついついそのままになってしまい、気が付けば解体するしかないほど建物が劣化してしまった・・という事にならないように早いうちから折に触れ話題に出すようにすることが必要です。

加えて、団塊の世代が平均寿命を迎える2038年以降、住宅の空き家化が一気に加速するでしょう。

団塊世代は、8割以上が持ち家を持っていて、その中でも戸建てを持っている世帯が75.3%もいます。

以前住宅の着工数と滅失数のいくつかの試算によると2040年には空き家率が43%になるというかなり怖いシナリオも発表されていましたが、結構リアルな数値かもしれません。

空き家の可能性に挑戦!!

https://www.akiyakanrishi.org/

クレジットカード
2019年3月より、一般社団法人空き家管理士協会の皆さんの年間登録料のクレジットカード支払いが可能となりました。利用できるクレジットカードはVisa,Master,JCB,Amex,Dinersです。ぜひご利用ください。
商標登録証サムネイル
空き家管理士」は一般社団法人 空き家管理士協会の登録商標です。
【登録第5722840号】
リーガルプロテクト
会員の皆様に安心して活動して戴ける環境作りを目指し、一般社団法人空き家管理士協会は「弁護士法人ベリーベスト法律事務所」と顧問契約をしております。